高等部A班「総合的探究の時間」

高等部A班では「総合」の時間に、正月に向けて季節行事を楽しみました。今回のテーマは しめ縄リースづくり餅つき
藁の香りに包まれながら、しめ縄を編む手元に集中する生徒たち。「チクチクする!」と藁の感触を楽しみました。
餅つきでは、杵が臼を打つ リズミカルな音が響き、体育館はまるでお祭りのような賑やかさ。搗きたての餅は 温かくてフワフワ、手に取ると柔らかさに驚く様子がみられました。

当日は介護体験の生徒も一緒に参加し、それぞれの健康を願い作り上げたしめ縄リースと、笑顔いっぱいの餅つき体験。季節を感じる学びを通して、心も体も温まる時間となりました。

3.jpg1.jpg8.jpg

4.jpg6.jpg