3年選択授業「倫理」において、(神はいるのか?)というテーマで「哲学CAFE(ルールにのっとり自由にトークを愉しむ場所)」が開催されました。円になって、お互いの顔をみながら、自ら思うところを話しました。神は存在する?存在しない?そう考える理由は?途中で、「推し(おし)=神のような存在?」という思わぬ展開も生まれました。
ファシリテーターを担った授業を担当する先生へ。みな、(自分なりによーく考え、相手に届ける時間)を過ごすことができたかと思います。お疲れさまでした。また挑戦しましょう!
(追記)自分が高校生の時、(仏教の教えを教育理念とする学校でしたが)先生方から「なんでも自分で考えろ」と言われ続けていたことが思い出されました。