課題研究校内発表会

課題研究校内発表会】がおこなわれました。これは3年生が系列別に1・2年生に向け、その成果を発表する場です。その一例を紹介します。

「生活と経済(国際コース)」...「世界の〇〇」とテーマを定め、各自の取組みを発表しました。あるグループは、大阪府の大学に在籍する留学生との交流を通じて、知り得たことや感じたことを発表。「健康と福祉(スポーツと健康チーム)」...(ジャンプ力を伸ばすには?)(筋トレの効用)(ジャベリックの飛距離を伸ばす方策)について、データを分析しながら発表。「言葉と文化系列」...「品字(晶・轟・姦...)の漢字と歴史」に関する興味深い発表。その他、(ジェンダーと向き合う)(道徳教育~その歴史と果たす役割~)(SDGs~私たちにできること~)(企業とコラボした商品開発)など様々な発表がなされました。各自各グループが、発表ツールを用い、はにかみながら胸張って発表する姿は清々しいものでした。生涯をかけて探究していくテーマがあると素敵だと感じられる、そんな時間となりました。ありがとうございました。

20250116_135452.jpg20250116_131942.jpg20250116_134745.jpg

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧