• トップ
  • 2019年
  • 8月
  • 8/22~23 全国肢体不自由特別支援学校PTA連合協議会 奈良大会2日目

8/22~23 全国肢体不自由特別支援学校PTA連合協議会 奈良大会2日目

 全肢P連 奈良大会 2日目です。

 会員研修では、(株)オールケアライフ 代表取締役の鎌倉義雄 氏から「障がい福祉と人格向上」というテーマでお話しいただきました。

 私が守口支援学校に勤務していた頃に、大阪府守口市でスタートしたオールケアライフ守口。小さな事業所だったんですが、今や拠点を増やし、サービス内容も拡充し、大きな事業所になりました。

 平成30年3月時点で、全国の放課後等デイサービス実施が13268施設。大阪府内の放課後等デイサービス実施が1270施設、そのうち重心型が61施設。このうち9施設(府内重心型の14.7%)がオールケアライフの施設。重度の方を受け入れる事業所として有名になり、いまでは、全国の事業者、行政が見学に訪れるそうです。

 ここでオールケアライフの理念と方針を掲載しておきます。

 株式会社オールケアライフ_理念と方針.pdf

いかがでしょう。素敵な「理念と方針」だと思いませんか?

493E0843-BFB2-418B-8FE1-9E0F2F7DF131.jpeg

 私なりにキーワードを並べてみました。

★利用者にとって善いと思ったらすぐに動こう!

★障がい福祉が・・・

  • その人自身の歴史を作る応援をしていこう!
  • その人のこころを豊かにしていこう!
  • たくさんの人との繋がりを! (同世代、学童、地域の人と・・・)

★こころ豊かな考え方(思いやりの気持ちを持つ)

★学び続ける姿勢

 お母さんの心が安らぐと利用者の心が安らぐ。支援員がどんなに頑張っても、お母さんにはかなわない。こころ豊かな人たち(支援員、学校の先生、家族・・・)に囲まれることでこころが豊かになる。

 利用者にとって善いことで、"前例がない" ならすぐにやってみよう!・・・こんな前向きで、熱い想いが、よりよいサービスの提供に繋がっているのだと思います。地域の人たちを巻き込んで、夏祭りを開いたという話もありましたが、みなさん、本当に前向きだと思います。

 さて、我々学校や教育行政、福祉行政は、オールケアライフの熱い想いに負けていないだろうか・・・。なんでも前例踏襲ではなく、しっかりと考えることが大事だし、誰かがどこかできっかけを作らなければ、何も変わらない。気持ち新たに前を向く・・・そんな気持ちにさせる、よい講演でした。感謝!

 この後は、別の業務があり、最後まで参加することができませんでしたが、今年度の大会宣言文を掲載しておきます。ご覧ください。

190823_全肢P連_大会宣言文.pdf