2025年2月アーカイブ

【中学部3年生】「社会体験学習」ってなんだろう?

枚方支援学校では、キャリア教育の視点を取り入れ、「自分=理解」「つながり=コミュニケーション」「チャレンジ=考動」を日々の実践の中で大切にしています。 今回は「自分=理解」の中の「生活する力~社会で生活する力(金銭や時間の管理、移動)」に重点を置いた取組みを紹介します。 枚方支援学校の中学部では「社会体験学習」という取組みが年に1度行われます。「社会体験学習」のねらいは、①買い物学習と②乗り物学...

【小学部2年生】手洗いを楽しく!

枚方支援学校では、キャリア教育の視点を取り入れ、「自分=理解」「つながり=コミュニケーション」「チャレンジ=考動」を日々の実践で大切にしています。今回は「自分=理解」の中から、「生活する力 ~生活週間を整える力(健康、体力、清潔。身の回りのこと)~」の"手洗い"に着目した取組みを紹介します。 手洗いの時間が好きな時間になったらいいな...。手洗い場に行くことが楽しくなればいいな...。という思い...