令和3年の冬至の日は、12月22日(水)です。
1年で一番夜が長い、冬至の日に、かぼちゃを食べて、ゆず湯に入り、無病息災を願う風習があります。
今日の給食の献立は、「豚肉とピーマンのピリ辛炒め」「かぼちゃ汁」「ごはん」「牛乳」です。白みそとゆずの香りのするかぼちゃ汁には、「かぜをひかずにみんなが元気で過ごせますように」と願いをこめて作っています。
今日もおいしく、ごちそうさまでした!
2025年4月
年別一覧 >
カテゴリ一覧 >