本日午前中に、ベルデ堺から作業療法士の松本先生にお
越しいただき、『子どもたちの「できる」を広げる支援と
は』について講義をいただきました。
物の見方には環境や先入観に左右されるところがあり、子
どもを見るときも決めつけないことが大切です。また、細
かい動作を伸ばすためには、体全体を使った運動をするこ
とに効果があるとお話をいただきました。
午後は、吹田徳洲会病院の重川 周先生にお越しいただき、
食物アレルギーについて研修会を行いました。
「アレルギーとは」や「アレルギーの症状と対応」について
お話しいただき、実際に起こったことを想定した行動を学習
しました。