本日の給食です。 11月21日(木)

本日の給食は、

どんどろけめし(豆腐、野菜をいれた炊き込みごはん)、

じゃぶ汁(肉、野菜を炒めたあと煮込んだ料理)さわらの

ゆうあん焼き、牛乳でした。

給食時間に、高等部の生徒さんが校内放送で鳥取県の特産

物や鳥取砂丘の紹介とともに、今日の給食の特徴を伝えま

した。

じゃぶ汁の名前の由来は、煮込む時に野菜の水分がじゃぶ

じゃぶと出ることからだそうです。

また「さわら」は鳥取県でよくとれる魚だそうです。

【クイズ】

どんどろけめしの名前の由来はどれでしょうか?

① おばけ  ②たいこの音  ③かみなりの音

          答えは次回にお知らせします。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30