2025年3月アーカイブ

今日は春の訪れを感じるあたたかな一日でした。 小学部、中学部それぞれで卒業式の予行を行いました。 新しいステージにすすむふしめをむかえ、今までの学校生 活をふりかえり、あらたな期待に胸をふくらませています。         中学部のようす          小学部のようす

校内のようすです。 3月7日(金)

高等部1年生のみなさんが、今年学習したダンスの発表会を 行いました。 全体での動きも個別の動きもよく練習を積み重ねた成果が表 れていました。 高等部に入学してからの1年間で、新しい仲間とつながり、 みんなで作り出すことの楽しさを感じたことでしょう。 これからもなかまとともに励ましあい、充実した学校生活が 過ごせますように。    ※前回のこたえは大豆でした※

校内のようすです。 3月6日(木)

本日の給食は、ごはん、ふりかけ、ゼリーフライ、豚汁、 牛乳でした。 中学部の生徒が、今日の給食について放送しました。 〇ゼリーフライは埼玉県のご当地料理で、つぶしたじゃが  いもとおからなどを混ぜて小判型に成形し、油で揚げた  コロッケに似た料理です。  見た目が昔のお金に見えたため、「銭(ぜに)フライ」  と呼ばれていたのが「ゼリーフライ」へと変わりました。 〇埼玉県は関東地方にあり、「クレヨン...

福祉事業所合同説明会を行いました。 3月5日(水)

本日午後、在校生と保護者の方を対象に、合同説明会を実 施しました。 60カ所の事業所さまに集まっていただき、会場を体育館と 音楽室、作業実習室に分かれての実施となりました。 高等部を卒業した後の進路先を考える上で、事業所で行わ れている仕事や学習、行事の内容、通所の方法、雰囲気な どを熱心に聞いておられました。

校内のようすです。 3月3日(月)

暖かい日曜日でしたが、本日は雨も降り寒い一日でした。 高等部3年生は卒業式の予行をおこないました。 式に向かっていままで練習した成果を発揮し、立派に行動 ができていました。 また、本日の給食はひな祭りメニューです。 ちらし寿司、すまし汁、三色ゼリー、牛乳でした。いつも ですが、おいしい給食ありがとうございます。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30