たいへん暑くなってきましたが、教室や体育館では空調が
きいていて過ごしやすくなっています。
小学部の音楽の授業の一部です。
キーボードの練習に取り組んでいました。今日は小学部の
見学会にあたり、50名ほどの見学者が来校されており、み
なさんはちょっと緊張ぎみでした。
校内各学部で夏野菜を育てていますが、小学部4年生で稲を
育てています。「かかし」を作成し、実るまでの準備をして
います。
本日の給食は
ごはん、じゃがいもと野菜の含め煮、とりてりやき風炒め
牛乳でした。
じゃがいもはビタミンCが豊富で、フランスでは「大地の
りんご」と呼ばれているそうです。
昼休みの時間、中学部で風船バレー大会を行いました。
なかなか思うように風船を相手コートへ返せないところが
楽しいです。