本日のようすです。10月21日(火)

秋の空気に入れ替わり、朝は肌寒く感じるほどです。

今日は小学部で芋ほりを行いました。雑草を分担して取り

除き、順番に掘っていきました。

今日の給食は

うずまきパン、ソーセージのトマト煮、ツナサラダ、牛乳

でした。

トマト煮はコンソメとコショウがきいておいしかったです。

トマトの赤い色はリコピンという栄養がもとになっていま

す。リコピンは運動した後の体を元気にしてくれます。

毎日、バランスのよい給食を提供していただき、ありがと

うございます。

午後、小学部の児童が学校のとなりの公園にでかけ、ふだ

んとちがう雰囲気を味わいました。

中学部の授業で、先日行った修学旅行の画像を見ながら振

り返りを行いました。どんなことが良かったか、思い出に

残っているかなど、言葉にしたり、文章にする練習をしま

した。

カレンダー

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31