2019年7月アーカイブ

夏季校内研修①

7月30日(火)に 奈良県立奈良養護学校の深田先生を講師にお願いし 午前の部では「感覚と運動の高次化理論~認知発達につながる支援~」をテーマの研修会 午後の部では「認知発達につながる教材教具」の制作に取り組みました。 今回は、小学校、高等学校からも20名を超える参加があり、大盛況でした。 難しいテーマ設定ですが どうすれば子どもたちが活躍できる世界を広げることができるのか を理論的に理解し、そ...

空調工事・エレベータ工事・・・進んでいます

夏休みに入った7月20日(土)から 工事がスタートしました。 昨年度は、各部屋の空調工事でしたが 今年は、トイレットトレーニングルームとホールの空調工事となりました。 この空調工事が完成しますと、全館冷暖房に近い状況となります。 肢体不自由児・生にとっては、大変過ごしやすい環境になります。 ただし、ランニングコストの問題もあり 無駄な光熱水費をなくし 児童生徒の皆さんが快適に学習できる環境つくりに...

第1回「育成支援チーム」事業を実施しました

7月23日(火)に開催しました。 この事業は、大阪府教育委員会の事業で ミドルリーダーをはじめとする人材育成を目的としています。 本校では、昨年度に続いて支援校となりました。 今年度は「校内環境整備」の具体的方法について検討し 親会議である教室配置調整WGにその方法を提案するすることを手段として その検討プロセスを経験することで 参加者の課題を掘り起し、解決する仕事力を培うことが主目的です。 今年...

1学期終業式を迎えて~校長だより~保護者の皆さまへ

1学期終業式を本日迎えました。 今学期は本当に様々なことがありました。 5月の運動会では 5月とは思えない酷暑に見舞われました。 熱中症対策に取り組んでいただいた保護者の皆さまと教職員の工夫で 日ごろ見ることのできない児童生徒の皆さんの素晴らしい笑顔と出会え 無事故で終われたことに感謝いたします。 小学部5学年と中高等学部5学年の宿泊学習に関しましては 緊急搬送もなく 何とか無事に終わることができ...

ふれあい広場開催

7月19日(金)午前中に開催しました。 毎年、PTAとの共催で実施しています。 いろいろなゲームやプレセントが用意され 児童生徒の皆さんは 夏祭りの雰囲気を楽しみました。 企画運営にご尽力いただきましたPTAの皆さま そして、フウセン・アートスタッフの皆さま お忙しい折にも関わりませず ご尽力いただき感謝いたします。 ありがとうございました。

保護者のみなさんと校長の懇談会

7月17日(水)に 「校長との懇談会」として開催しました。 当日は8名の保護者の皆さまが参加していただきました。 この会は、保護者の皆さまから 直接お話を伺いたく昨年度から開催しました。 今回も 学部体制、教育課程、学校経営推進費、施設設備、給食、通学バス、医ケア などについての本校の取り組みについて説明させていただき 保護者の皆さまからご質問、ご意見を伺いました。 すぐに全ての課題を解決すること...

オリンピック・メダリスト来校

大阪府教育委員会の事業 「オリンピア・パラリンピア派遣事業」を活用して シドニー・アテネオリンピック・シンクロチームのメンバーで 連続銀メダルを獲得された巽樹里さんにご来校いただき 児童生徒にオリンピックの話や現役時代の練習などについてお話を伺いました。 また、オリンピックやマスターズ大会の映像も紹介いただきました。 本物の銀メダルを首にかけていただいたり ゲーム用水着も手に取ってみたりしました...

少し雰囲気を変えてみました

7月に入ってから 中高等学部の教員に 百日草を植えたプランターを玄関脇に置いていただきました。 まだ、開花は一輪・二輪ですが もう少し経てば、一斉に開花するのではないでしょうか。 玄関に緑があると、すごく清々しい雰囲気で児童生徒の皆さんも登校しているように思います。 これからも、いろいろと工夫をして 清々しくもあり温かくもある学校の雰囲気を醸し出して行きたいものです。

第1回学校保健委員会

7月9日(火)に開催しました。 今回は、学校歯科医の石井先生にも参加していただきました。 まず、次の2点について担当者から説明を行いました。 ・今年度の学校保健年間計画 ・食に関する指導の全体計画・年間指導計画 保護者の皆さんからは 加湿器の活用、給食前等の手洗いの励行などについて御要望もいただきました。 今回初めて参加いただいた本校巡回指導医師の平井先生には ミニ講座をお願いし、「脳性麻痺」につ...

医ケア保護者懇談会

7月9日(火)に開催しました。 4名の保護者の皆さんが参加いただきました。 少しさびしい感じはするのですが しっかりと情報交換ができました。 学校からは ・本校の医ケアの実態 ・大阪府教育庁の取り組み を中心に情報提供させていただきました。 保護者の皆さんからは ・本校保護者の医ケアに関する関心について ・しゃべり場のような気さくに話ができる場について ・福祉関連のネットワークについて ・教員数に...

人権研修・・・PEP TALK

7月8日(月)に アイダブリュウケイ代表の万年美恵様をお迎えして開催しました。 メインテーマは「ペップトーク」について理解し、良好な人間関係を構築する」でした。 アメリカのスポーツ界で活用されているショートスピーチで 選手が最高のパフォーマンスをするためのコミュニケーションスキルです。 最近では、多くの企業で導入され コミュニケーション力の向上、メンタルヘルスの改善例が増えているそうです。 本校で...

第56回全国特別支援学校長研究大会

6月27日(木)・28日(金)に 東京の国立オリンピック記念青少年総合センターで 「共生社会の実現に向けた特別支援学校の経営の在り方」を研究主題として 開催されました。 昨年度大会は、大阪北部地震の対応のため不参加でしたので 2年ぶりの参加となりました。 文部科学省等を中心に 新学習指導要領に関する情報等を提供いただきました。 また、全国の支援学校の学校経営実践についても情報提供いただきました。 ...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30