2020年1月アーカイブ

緊急対応訓練

本校には、重度重複障がいのある児童生徒が在籍しており いつ何時、緊急な対応を速やかに行わなければならい状況にあります。 特に、命にかかわる状況に陥った児童生徒を万全の態勢で救命することも求められます。 今回は人工呼吸器を使用する児童生徒に対しての対応訓練を行いました。 シミュレーション用の人形を使って 周囲の教職員がどのような役割を担い 連携体制を敷くのかという訓練でした。 そして、未確認・不明確...

福祉関係機関対象学校見学会

1月20日(月)に開催しました。 いつもお世話になっている13機関17名の皆さんが参加していただきました。 本校の概要についての説明だけではなく 授業や給食の様子を見学していただきました。 学校でしか見られない児童生徒の素顔を見ていただき 参考になったと感想をいただきました。 本校の児童生徒は、 本校卒業後は福祉関係機関のお世話になることも多いと思います。 児童生徒の実態を学校と共有していただき ...

近肢P冬季研修会

1月23日(木) 天満橋のドーン・センターで開催されました。 今回は、神戸市総合療育センター診療所長で 神戸大学名誉教授であられる高田哲先生をお招きし 「これからの医療的ケア~災害対策~」のテーマでご講演をいただきました。 乳児死亡数・死亡率の推移から 今後はますます重度重複の児童生徒が通学するようになることや 災害時の障害のある子どもたちをどう守るべきかについてもご教授いただきました。 医療的ケ...

防犯・防災への取組み

1月14日(月)に 西淀川警察署の方にご来校いただき 防犯訓練を実施ました。 また、1月21日(火)には 一般社団法人プラスワン防災の 坂本真理防災士様にご来校いただき 防災訓練を実施しました。 万が一に備えての訓練・研修は非常に大切です。 そこからいろいろとシミュレーションしながら 行動力を涵養することが重要となります。 非常な緊張・ストレス状態においても 子どもたちの命を守ることが最優先とな...

作品展を開催しました

1月20日(月)~24日(金)に 作品展及び授業参観週間として 児童生徒の作品の展示と授業の公開を行いました。 今年もなかなか個性的で独創的な作品が展示されていました。 保護者、ご家族の皆さんも多数来校していただき 児童生徒の作品を鑑賞していただきました。

府支P「冬季研修会」

1月17日(金)に アウィーナ大阪で開催されました。 今回は、一般社団法人「親なきあと」相談室 関西ネットワーク 藤井奈緒代表理事様に 「親なきあとに備えを~今をよりよく生きるために」のテーマでご講演いただきました。 障がいのある子どもさんを持つ親御さんにとっては このテーマは非常に重く、当事者として直面するものです。 今回の公演では、新しい取り組みや様々な情報を提供していただきました。 本校でも...

第3回育成支援チーム事業

1月7日(火)に実施しました。 今回が最終回となりますので 1年間検討してきた環境整備に対する以下の提案をまとめました。 ・清掃の習慣化により日常的に校内環境に気を配ること ・人権に配慮した日常必需品の整理を進めること その他にもいろいろと案は出されましたが とりあえずは、この2つを推進することとなりました。 この事業をうまく活用しながら 学校課題の解決と若手の育成を進めるという 発想で取り組ん...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30