1月14日(月)に
西淀川警察署の方にご来校いただき
防犯訓練を実施ました。
また、1月21日(火)には
一般社団法人プラスワン防災の
坂本真理防災士様にご来校いただき
防災訓練を実施しました。
万が一に備えての訓練・研修は非常に大切です。
そこからいろいろとシミュレーションしながら
行動力を涵養することが重要となります。
非常な緊張・ストレス状態においても
子どもたちの命を守ることが最優先となります。
真摯に、それぞれの教職員がどれだけシミュレーションできたのかを評価する必要があります。
いつ何が起こっても不思議ではありません。
常に子どもたちを守るという心構えを持つことが求められています。