本校児童生徒が力いっぱい最後まで走りました。

「スポーツフェスタ大阪」2024は、大阪知的障がい者スポーツ協会主催により1年に1回長居陸上競技場(ヤンマースタジアム長居)で行われている大会です。それぞれの人が自分の得意な種目に出場することができます。(陸上、バスケットボール、ボウリング、ソフトボール、サッカー、水泳、卓球、フライングディスクなどがありました。)

 いずれの競技も健康維持増進とともに社会参加と自立をめざして開催されています。 

競技の行われた10月12日(土)は、素晴らしい青空で爽やかなスポーツ日和でした。

 本校では、全校に参加のご案内をしていますが、今年度は陸上競技 女子50m走に中高等学部から2人、男子30m走に一人の参加がありました。
 とても綺麗なオリンピック選手も走る全天候型トラックです。(表面は合成ゴムの「タータン」、中層にはコンクリート、下層には砕石などが使用されているそうです。)

50m走ですが大きな400m陸上競技トラックの直線部分を6人~8人の参加者でゴールをめざして走ります。

 本校中高学部から2人のランナー(久保山さん、和喰さん)が参加しました。(写真)
 久保山さんは、高1から毎年参加で今年は3位入賞をねらいます。和喰さんは、初出場ですが普段から外が走りたくて意欲満々の生徒です。
 久保山さんは一人で最後まで走り抜き 記録46秒90で3位入賞銅メダル、和喰さんも自分の力を最大に発揮して4位入賞メダルを取ることができました。


 

 その後に行われた30m走ですが、ゴールまでスタート地点を少し前にもってきて、できるだけ本人にゴールを意識しやすようにされています。

 小学部の廣森くんは、本番にむけて毎日ボール投げなど目標のものまで走る練習を重ねてきました。やはり当日の本番でも、目印のボールをめざして最後のゴールまで走ることができました。

 皆さんよく頑張りました。入賞のメダルをもらいました。

 参加者・保護者みなさま、お疲れ様ででした。

応援に来ていただいたたくさんの先生方等ありがとうございました。

カレンダー

2025年5月

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031