3月14日(金) 今週の出来事

2014.3.14 005[1].jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今週の出来事

 今週は、12日(水)に後期入学者選抜学力検査があり、生徒は自宅学習の期間となります。12日の入試日から登校禁止となりますので、部活動もしばらくの間は休みとなります。

 

2014.3.14 001 (2)[1].jpg2014.3.14 002 (2)[1].jpg

 

 

 

 

 

 

 

 10日(月)成績会議
 9時過ぎから12時前までの時間をかけて、一人ひとりの状況を確認しながら慎重に審議を重ね、最後に校長決裁をしていただきました。連絡が必要な生徒へは、担任が直接電話をして説明し、懇談が必要な場合は保護者同伴で学校へ来ていただいています。

 

2014.3.14 009[1].jpg2014.3.14 010 (2)[1].jpg2014.3.14 012[1].jpg

 

 

 

 

 

 

 

 11日(火)2年生は次年度の教科書販売があり、その後、仮進級で3年へ進級した生徒に対して追認試験の説明会を行いました。1年生は先に追認試験の説明会を行い、その後、2年生と入れ替わり教科書購入を行いました。
 1・2年生とも仮進級の生徒は少なくなく、4月早々に始まる追認試験に合格しなければ、進級や進学・就職に支障が出る場合もあります。追認説明会で課された追認課題を春休みの間にしっかり仕上げて、万全の体制で追認試験に臨んでください!

 

 午後からは、後期入試に向けての説明会と検査会場の整備・点検を行いました。 

 

2014.3.14 002[1].jpg2014.3.14 003[1].jpg2014.3.14 004[1].jpg

 

 

 

 

 

 

 

 12日(水)後期入学者選抜学力試験
 晴天に恵まれ、暖かく穏やかな中、遅刻者もなく187名全員が受験しました。

 

2014.3.14 001[1].jpg2014.3.14 004 (2)[1].jpg2014.3.14 007[1].jpg

 

 

 

 

 

 

 

 合格発表は、19日(水)の10時から行われます。合格された方は、同じく19日(水)の13時から合格者説明会がありますので、保護者同伴で登校していただきます。

 

2014.3.14 008[1].jpg2014.3.14 010[1].jpg2014.3.14 013[1].jpg

 

 

 

 

 

 

 

 13日(木)~17日(月)採点・点検作業

 

 18日(火)は1・2年生の終業式です。11日の教科書購入日以降は登校禁止日となっていましたので、8時35分のSHRに遅れないように登校してください。

 

 写真は、先週紹介しました熱帯魚のプラティとコリドラスの様子です。水槽に紹介コメントが掲示されました! 


2014.3.14 003 (2)[1].jpg2014.3.14 004 (3)[1].jpg2014.3.14 006[1].jpg

 

 

 

 

 

 

 園芸部の畑で栽培している大根も成長しています。春になれば収穫できるのかな?


2014.3.14 016[1].jpg2014.3.14 014[1].jpg2014.3.14 018[1].jpg

 

 

 

 

 

 

 

来週の予定

3月13日(木)~17日(月)採点・点検作業
   18日(火)終業式(8:35、教室集合)、合格者判定会議
   19日(水)10時:合格発表、13時:合格者登校
   20日(木)第3回学校協議会

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧