2015年8月アーカイブ

8/31(月)英語科CAN-DOリスト

大阪府教育委員会より指定を受けた英語授業改善のための「モデル授業」の配信に向けて、英語科の先生たちが集まりました。   授業の撮影に先立ち、「生徒に身につけさせたい英語力」について考え、「CAN-DOリスト」として示すことになりました。                      ...

8/31(月)3年HR

文化祭のクラス企画について話し合いをしていました。                         今年度は3年全クラスが舞台発表にチャレンジすることになりました!      

8/31(月)1年始業の日

3・2年生に引き続き、1年生の2学期が始まりました。                         進級に向けて、夏休みモードから早く生活リズムを切り替えて、楽しむところは一生懸命楽しんで、気を引き締めるところは引き締めて、悔いのない学校生活を送るよう、いろいろな先生方からお話...

8/28(金)学校医による校内研修

食物アレルギー・アナフィラキシーの対応について、学校医の浅田高広先生にお越しいただき教員研修を行いました。                         食物アレルギーの基礎知識や緊急対応について、DVDを視聴し理解を深めました。    また、アナフィラキシ...

応援団活動報告

体育大会に向けて、3年生が1・2年生に教えるダンスの振り付けを覚えて練習しています。                         来週には全学年がそろい、練習の輪が広がります。   しっかり覚えて、1・2年生を大きく迎えてあげてください。

9月行事予定表

9月の行事予定表を掲載します。  

就職直前面接指導

8/24(月)から9/4(金)までの2週間、応募先が決まった延べ142名の生徒が参加しています。   先輩の受験報告書を参考にしながら、明るく素直にはっきり答えられるよう、練習を重ねます。                         本番まであと少し。自分をふり返...

8/27(木)アメリカ研修レポート

  外務省の若手教員米国派遣交流事業に参加した山﨑昌平先生が、その様子を授業で生徒たちに伝えました。   たくさんの写真を見せながら、全国の多くの英語の先生と知り合いになれたことや、アメリカの食事や街・学校などの文化、アメリカ人のやさしさなどについて英語で報告しました。                ...

8/26(水)2年始業の日

                      3年生に続き、2年生の2学期が始まりました。   校長先生をはじめ、学年主任や担任の先生から2学期に向けたメッセージが送られました。               &...

8/24(月)枚方市の小・中学校と交流しました。

枚方小学校・枚方第二小学校・枚方中学校の先生たちの合同研修に、本校の古市佳世先生が講師として参加させていただきました。 テーマは「ピアサポートの手法について」でした。   ピアサポートとは、「仲間を支える」という意味です。 子どもたちの人間関係を豊かにするためのワークを先生たちで体験しました。              ...

8/22(土)流しそうめん大会

「だいとう森づくりクラブ」と本校の里山ボランティアクラブの交流会として毎年恒例になっているイベントを行いました。 里山ボランティアクラブからは、生徒4名とOB2名が参加しました。   朝から里山ボランティアクラブの生徒たちが堂山竹林へ行き、そうめんを流すための大きな竹を伐採し、学校に運んで来ました。   学校では生徒会の生徒たちも加わり、だいとう森づくりクラブの方々の教えを受け...

8/21(金)3年始業の日

1・2年生より一足早く、3年生の2学期が始まりました。   全クラスが体育館に集まり、始業式を行いました。                         校長先生からは、「みんなが夏休みを無事に過ごし登校できたことがうれしい」「面接では緊張せずにそのままの自分を表現し...

8/20(木)履歴書指導

2学期の始まりより1日早く、3年の学校紹介就職希望者64名が登校し、応募企業へ送る履歴書の作成に臨みました。   気を引き締めて、授業ですでに練習した書き方について、もう一度確認します。                         説明を聞いたら、さぁいよいよスタ...

8/19(水)応援団活動報告

名残惜しい夏休みの中、3年生が登校していました。   体育大会応援団のメンバーです。   ペンキで団旗の色塗りを始めたところでした。                         当日の応援を盛り上げる力作、期待しています。

8/22(土)に、公式ページとブログのメンテナンスが予定されています。 そのため、8/22(土)当日は、公式ページ及び、各種ブログが閲覧できない状態になります。 ご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

8月行事予定表

8月の行事予定表を掲載します。  

8/5(水)~7(金)就職相談会②

3社の応募前職場見学を終えた3年生の学校紹介就職希望者77名が参加しました。 2回目にあたる今回は、応募前職場見学をした3社から、応募する企業を1社選びました。                           応募企業を選ぶときには、応募前職場見学での印象が大きく影...

8/5(水)関西国際空港見学会

大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部が主催する関空見学ツアーに、野崎高校の生徒2名が参加させていただきました。   元グランドスタッフで空港での勤務経験がある先生が案内役になってくださいました。 普段見ることができない空港内の各施設を見学し、エアラインの現場を体感することができました。               &n...

7/21(火)~8/5(水)進学相談会

主に指定校推薦での進学をめざす3年生の希望者を対象に実施しました。 大学・短大希望者が20名、専門学校希望者が6名参加しました。   希望学部・分野・志望校・学費・オープンキャンパスの参加状況などについて確認しました。                         指...

7/31(金)2015大東・公立高校説明会

大東市民会館キラリエホールでの説明会に、野崎高校も参加してきました。   オープニングと同時にたくさんの中学生・保護者の方々に来ていただきました。 席がなくなり立ちながら説明するなど、2時間の説明会で来場者が途切れることはありませんでした。 約100名の大東市の中学生・保護者の方々と直接お話をさせていただくことができました。         &nb...

7/29(水)・30(木)大阪国際大学面接講座

暑い中、大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部の先生方が野崎高校に来てくださいました。                         入学試験に向け、プロの面接官による面接指導を受けようと、3年の進学希望者21名が参加しました。       &nb...

7/28(水)~7/30(木)進学夏期講習

公募制推薦入試などで大学・短大への進学をめざす3年進学希望者が、国語・数学・英語・小論文の夏期講習を受けました。 3日間で延べ約50名の生徒が参加しました。                                   &...

7/27(月)~8/7(金)応募前職場見学

9月16日(水)から始まる就職1次試験に応募する企業を決めるために、3年生の学校紹介就職希望者が1人あたり3社の企業を見学しました。 その一部をレポートします。                             写真は、寝屋川市にある勝代工業株式会社です...

7/26(日)大阪府公立高校進学フェア2016

以前このブログでも実況中継でお知らせしたイベントのレポートです。   会場のマイドームおおさかには、たくさんの中学生・保護者の方々がいらっしゃいました。 野崎高校のブースにも、午前中から途切れることなく、昨年度より多くの中学生・保護者の方々が相談に来られました。 (400部持って行った学校案内のパンフレットも、説明会が終わる頃にはすべてなくなっていました!)    ...

アメリカ研修ブログその21(最終回)

改めまして、こんにちは。英語科の山崎昌平です。 今回、外務省主催の『若手教員米国派遣交流事業』に参加させていただき、研修の内容を3週間にわたりブログで綴らせてもらいました。 今は日本に帰国しておりますが、ブログ「その⑰」までは、派遣されていたオレゴン州ポートランドで更新していました。 今日は最後の更新になります。全体の総集編として私が感じたことを書いて終わりたいと思います。 ...

アメリカ研修ブログその⑳(補足編8月6日)

補足編もこれで最後です! 8月6日(木)は、最終プレゼンテーション前日ということで、午前中の前半はプレゼンテーションの方法やテクニックについて意見を出し合いました。 英語でプレゼンテーションを行うときの構成は、基本的に英語で文章や論文を書く時と一緒です。 はじめにIntroduction(序論)で自分の主張を示し、Body(本論)で主張の根拠を3つ示し、最後にConclusion(結論)で自...

アメリカ研修ブログその⑲(補足編8月5日)

こんにちは。 補足編続きを書いていきます。 8月5日は移民問題がテーマです。 午前中、アメリカの移民の歴史や日系アメリカ人の歴史を学びました。 午前中の後半は教室を出て、キャンパス内や、町の人に対し、「自分の家族の歴史」についてインタビューしました。 調査してみると、自分のルーツがアメリカ以外にある人ばかりで、アメリカが「Melting Pot(人種のるつぼ)」や「Salad Bowl(人...

アメリカ研修ブログその⑱(補足編8/4)

こんにちは。英語科の山崎昌です。 一昨日の10日の夕方に、外務省主催の「若手教員米国派遣交流事業」で派遣されたアメリカ、ポートランドから無事日本に帰国しました。 加入していた海外渡航保険も利用することなく、安全に帰国することができ、一安心です。 さて、PSU(ポートランド州立大学)での2週目の内容を記事にすることができませんでしたので、これからダイジェストでお送りしたいと思います。 日付は...

こんばんは。現在現地時刻8月8日(土)23時10分です。 8月3日(月)からいきなり、7日(金)に記事が飛んでいるのですが、帰国してから総集編としてまとめさせてください。 やはり、アメリカにいるうちにブログを更新することに意味があると思うので、帰国前に最終プレゼンテーションについて書きたいと思います。 7日(金)は最終プレゼンテーションで、各グルーブ持ち時間30分間で、このアメリカ研修で深...

アメリカ研修ブログその⑯(現地8月3日(月))

ポートランド州立大学での学びも2週目です。この週から最終プレゼンテーションに向けて、グループごとの活動も活発になりました。 この日は、アメリカのボランティア精神について学びました。 午前中は、ボランティアをする理由について、日米比較しながら議論をしました。 野崎高校にも野崎Revolutionがありますが、ボランティアには、人のためになるだけでなく、自分自身にとってもストレスを和らげたりする...

お久しぶりです。山崎です。 現在、現地8月8日(土)18時23分です。 この21日間にわたるアメリカ研修も、明日で終了です。明日帰国します。 この1週間はプレゼンの準備等で更新ができなかったため、帰国する前に出来る限り、この週のできごとについて書きたいと思います。 8月1、2日(土、日)は、ポートランドに来て最初の週末です。大学も休みです。 ガイドブックを片手に出かけました。 1...

応募前職場見学②

3年生が連日参加している職場見学の一部をご紹介します。 今回見学に伺わせていただいたのは、葉山コーヒー株式会社です。 おいしいアイスコーヒーをいただき、店内の様子を見ながら、様々なお話を聞かせていただきました。 他校からの参加もあり、生徒にとってモチベーションの上がる良い機会となりました。

アメリカ研修ブログその⑭(現地7月31日(金))

7月もこれで終わりです。更新している今は現地8月1日(土)ですが、このアメリカ研修もいつのまにか折り返し地点を通過しました。 さて、この日は、アメリカの学校制度について学びました。 アメリカと日本の、学校や指導に違いについてディスカッションしたのですが、案外同じことについて悩んでいることが、新鮮でした。 大きく違うのは、生徒の授業中の発表についてです! アメリカにはことわざに、"The ...

アメリカ研修ブログその⑬(現地7月30日(木))

この日は、地元の食について学びました。 ポートランドは自然と上手く共存している環境に優しい町ですが(ブログその⑪参照)、食に関しても、「地産地消」の考え方を大切にしている町です。 この地で生産したものを、この地の人たちが食べる。これは、食べ物を輸送するときに出る余計な燃料の消費や、CO2の排出を抑える効果があります。 また、化学肥料を使用しないオーガニックな食品は地元の人や観光客からも人気で...

アメリカ研修ブログその⑫(現地7月29日(水))

こんばんは!現地日時は8月1日(土)の21時30分です。ここ3日間の内容を続けて更新しようと思いますので、ご覧ください。 3日間、ブログを更新しなかったら、校長先生から体調を心配されてしまいました...。 私は元気にしていますよ。 29日の朝は朝食をスターバックスで食べました。日本ではたまにしか行きませんが、ポートランドでは、日本のコンビニと同じくらい頻繁にスタバを目にします。...

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年別一覧