2017年6月アーカイブ

君の名は... ~金魚に続く生徒指導室前のアイドル~

普通棟の入り口付近にある生徒指導室。 その生徒指導室の前でいつもみんなが見ている、みんなを見ている金魚が入った水槽に変化が... よくみると違う魚... "もしかして金魚たち、入れ替わってる?!" ...ことはなかったですが、金魚と同居する魚が。 その名も「グッピー」です。 ←これは金魚 ←グッピーたち 生指前の"ニューフェイス"ならぬ"ニューフィッシュ"の登場に、生徒も教...

野崎棒? ~保健委員会~

6/27(火) 保健委員が集まり、保健委員会が開かれました。 何をしたかというと... これを作りました! 大掃除などで使える便利グッズ「野崎棒」を製作しました。 これで窓の桟やイス・机の脚のウラもキレイにできますね!

自主練ならぬ自主勉 ~テスト前の放課後自習室~

来週から1学期期末テストが始まります。 ということで、各フロアで自習室が開放されています。 いわゆる普通の自主勉強をするパターンもあれば、補習授業をする学年もありました。 部活動や行事をがんばるのはもちろん青春ですが、勉強をがんばるのも立派な青春です。 いろいろな形で青春を謳歌してください。

応援団活動もいよいよ本格始動! ~体育大会応援団~

6/26(月)、放課後に体育大会応援団の団長や団幹部の面々が集まり、各係の先生方からの説明が行われました。 ここにいる生徒たちは、体育大会に向けて、各団何十人という同級生、後輩を引っ張っていくことになります。 その自覚をもって、これから本格始動していく応援団活動に取り組んでいきます!

ドキドキの初プレゼン ~3年選択授業・異文化理解~

以前このブログでご紹介した3年生の選択授業「異文化理解」ですが、このたび、初のプレゼンを行いました! 以前の記事はコチラ↓ https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/2017/06/12-096752.html ←ブラジルについて 普段、あまりこのような少人数(12人)であっても前に立って発表ということはないので緊張しながらも時間をかけて製作...

中学校の先生が大集合! ~平成29年度 第1回 中高連絡会~

6/23(金)の6限目、この名札をつけた人が校舎内にちらほら... 誰かというと、中学校の先生方です。 この日は、中学校の先生方と情報交換をする平成29年度 第1回 中高連絡会がありました。 その前の時間に公開授業として授業見学が行われていました。 そして、15:00から中高連絡会がスタート。   各分掌長、1年生学年主任から本校の説明と1年生の状況の報告があった後に、...

みなさんは、 「家庭科の授業で何をしましたか?」 と聞かれると、なんと答えますか? 大半の人は「調理実習」と答えるのではないでしょうか? そんな調理実習が行われています! 今回は初回の調理実習。 気になる メニューは... ピザ!! その他に、スープやゼリーも作ります。 美味しくいただきました♪ 美味しい"料理"も、みんなの"笑顔"もご馳走さまでした♪

今回は、サッカー選択者のレポート紹介です。 文字だけでなくイラストが入ると、見る側も「見よう!」となりますよね。

本日のLS ~木曜午後のLS~

6/22(木)のLS(総合的な学習の時間)のご紹介です。 1年生は、以前行ったスマホ・携帯電話に関するアンケートの結果についてのまとめをしました。   他人のふりをして悪口を書く「なりすまし」や、「リベンジポルノ」などに関する動画をみるなどして、スマホ・携帯電話の使用の仕方について理解を深めました。 スマホ川柳で今日のまとめをし、自分で川柳をつくるということもしました。 生徒が考えた川柳のいくつ...

外から野崎を見てみよう ~平成29年度 第1回 学校協議会~

野崎高校の外観? えー、野崎高校には普通棟と特別棟があって、えー、体育館と普通棟の2階が渡り廊下で繋がっていて... ...ということではありません。 6/21(水)、平成29年度 大阪府立野崎高等学校 第1回学校協議会が行われました。   野崎高校での取り組みを、大学の教授や地域の学校関係の方、地域住民の方といった外部の方々に知っていただき、野崎高校のさらなる発展のためにはどうす...

廊下を歩いていると異様な光景が... 生徒が面接官になって生徒を面接していました。 この日は、大阪産業大学の入試センターの方に講師としてお越しいただき、進学を希望する生徒たちが、大学入試の小論文や面接に関する内容を学びました。 その中で、生徒同士の面接練習が行われていたというわけです。 普段、"面接される側"ばかりですが、"面接をする側"を経験すると、新たな発見ができ、自分の面...

野崎に花を咲かせましょう♪ ~生徒・PTA緑化の日~

6/16(金)、生徒とPTAの方々、教員で緑化活動を行いました。 約2週間前にこのブログでもご紹介しましたが、緑化活動に向けて整地した花壇に、お花や野菜を植える日がやってまいりました! 校門付近には野崎高校の頭文字の「N」型にお花を植えました。 色とりどりの花がたくさん咲きほこり、野菜がたくさん実りますように♪

保育実習 ~3年生 子どもの成長~

6月20日に第2聖心保育園で保育実習を行ないました。 野崎高校では3年生の選択科目の中に「子どもの成長」という科目があります。 この授業では、保育園に行き実習を行ないます。   今回の実習では「椅子取りゲーム」や「かるた」をしました。 「かるた」は授業中に野崎高校の生徒が作ったものです。子どもたちはゲームを楽しんでいました。 お互いに最初は緊張している場面も見られましたが ゲームなどを通して楽...

硬式テニス部活動報告~練習試合~

硬式テニス部 活動報告 ~練習試合~ 6月17日に門真なみはや高校で合同練習と練習試合を行ないました。 普段とは違う環境で緊張感をもって練習をすることができました。   練習試合も行い、夏の大会に向けての課題と収穫があった一日でした。 今度も、合同練習や練習試合を重ねて大会で結果を出したいと思います。 門真なみはや高校のみなさんありがとうございました。

今年度、本校には1名の英語の先生が初任者として赴任しました。 その先生の1年生の授業「コミュニケーション英語Ⅰ」の様子です。 英語が得意でない生徒でも、楽しく音読やペアワークなどを行い、実際に英語を用いて少しでも「英語って楽しい!」と思ってもらえるよう授業を工夫しているとのことでした。 新しく赴任したフレッシュな先生の授業を見学すると、「初心を忘れず頑張ろう!」という気持ちになります。...

さて、次の絵は、英語の慣用句を絵にしたものです。 どういう意味でしょう? 正解は、 「一石二鳥」です。 では次、 正解は、 「早起きは三文の徳」です。 それでは、これは? ① ② ③ ※正解はこの記事の一番最後に掲載 3年生の選択授業「英語演習」での作品です。 英語の慣用句を絵にして、発表するという授業を行いました。 それぞれ上手な仕上がりで、発表も上々でした。 ただ字をみて...

このブログのタイトルは、とあるアーティストの曲の歌詞の一部なのですが、わかりますか? そうです、AKB48の"365日の紙飛行機"です。 6/13(火)、3年生の選択授業「社会福祉」にて、手話でこの曲を歌いました♪ 社会福祉は、福祉関係に興味のある生徒が選択する授業です。 年に何回か外部から講師に来ていただき、いろいろな実習・体験を行います。 その一環で、今回は手話について...

"異文化理解"は"自文化理解" ~3年選択授業・異文化理解~

3年生の選択授業に「異文化理解」という社会系の授業があります。 「外国の文化」=「異文化」について学び、自分たちで調べてまとめてプレゼンをするという授業です。 今日はそのプレゼン資料作成の様子をパシャリ。     インターネットで検索しながら、パワーポイントで発表用スライドの作成。 外国の異なる文化を知り、その多様性を学ぶとともに、自国の文化についても再確認する。 "異文化理解"とは「異文化を知...

みなさん、ここはどこかご存知でしょうか?? ※Wikipediaより そうです、南港にある大阪府の咲洲庁舎です。 その44階にある大会議室で、とある話し合いが行われました。 ※天気がよければ大阪湾を見渡せる絶景が広がるのですが... 大阪の小・中・高校生が集まり、スマホを正しく使うために、啓発をいかに行うかを話し合う会議です。 この会自体は今年で4回目、野崎高校は昨年度に引...

これが私の進む路(みち) ~分野別進路説明会~

6/8(木)、木曜の午後恒例のLSの時間に、2・3年生を対象に分野別進路説明会が行われました。 進学希望、就職希望に分かれ、来校していただいた様々な大学や短大、専門学校、近隣の会社の方から、学校や会社の説明、実習体験、模擬面接などをしていただきました。 生徒は、目を輝かせながら、うんうんと説明にうなずきながら、楽しく実習を体験しながら、ガチガチに緊張して模擬面接...

朝から気持ちいい! ~あいさつ運動~

6/7(水)~9(金)の3日間、生徒会とクラブ員が参加し、校門と下足室前にわかれて登校してくる生徒にあいさつをする「あいさつ運動」が行われてます。    毎日約50名が参加し、あいさつしています。 朝から元気な「おはようございます!」 気持ちいいですね♪

下ごしらえはバッチリ ~生徒・PTA緑化の日の準備~

6/5(月)の放課後、16(金)に控える生徒・PTA緑化の日に備えて、花壇の整地が行われました。    学年の花壇には野菜、生徒会、PTAの花壇にはお花を植えます。 今の段階から収穫と満開が楽しみですね♪

本日のLS ~木曜午後のLS~

6/1(木)の午後に行われたLSのご報告です。 1年生は、言葉遣いについてクラスで、グループで話し合いながら考えました。     親しき仲にも礼儀ありとはよくいったもので、「友達同士やからエエやん」ではなく、しっかり相手の気持ちを考えながらコミュニケーションをとれるようになりましょう。 2年生は、高校生活の中で1番のイベントといっても過言ではない修学旅行と来週の分野別進路説明会の事前学習を行い...

花と緑と太陽と ~写真部 活動報告~

写真部です! 6/4(日)、北条公園にて開催された第32回大東市「花と緑のまつり」のレポーター活動に行って参りました。 当日は清々しい晴天で山の緑が映えていました。 フリーマーケットやさまざまな模擬店、体験コーナーなど、バラエティーに富んだおまつりでした🎵 写真もしっかり撮影し、参加されていた方にインタビューもしました。 これらを元に原稿をつくります。 掲載され...

レポーターデビュー ~写真部活動報告~

写真部は、大東市の市民レポーターとして、GWに野崎観音へ撮影に行きました。 その際に撮影した写真が大東市の広報誌「だいとう」の6月号に掲載されました! 詳細は「だいとう」をご覧くださいね。 今後も活動していきますので、応援よろしくお願いします!

カレンダー

2024年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

年別一覧