大阪産業大学見学会 6月19日(木)

 

 

IMG_0490[1].jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平成26年6月19日
今日は大阪産業大学の見学会がありました。
1年生3名、2年生7名、3年生3名の参加です。
付き添いは水元教頭先生、進路の小西先生、1年学年主任濵﨑先生、2年学年主任竹中先生、3年学年主任河西先生の5名です。


IMG_0455[1].jpgIMG_0461[1].jpg

 

 

 

 

 

 

昼食後、野崎高校の玄関に集まった18名は隣接する大阪産業大学に向け出発しました。
13時に約束どおり入試センターの林田氏とアシスタントの女性が迎えに来られました。

 

IMG_0457[1].jpgIMG_0459[1].jpg

 

 

 

 

 

 

 

林田氏のあいさつの後、構内の案内をしていただきました。
国際交流課→教務課→学生生活課→キャリアセンター→ランゲージカフェ→総合図書館(約45万冊)→学習支援センター の順に見学しました。
(途中には、真っ赤なたこ焼き売りの車もあり、ビックリ!)

 

IMG_0462[1].jpgIMG_0463[1].jpg

 

 

 

 

 

 

 

天気がよく、暑い日なので、よく冷房の効いた16号前ラウンジに着くとほっとしました。
さらに、大学の資料とともにペットボトルのお茶が準備されており、一口。

 

IMG_0464[1].jpg

 

 

 

 

 

 

 

ここで、瀬島学長様から大学についての概要を説明していただきました。
「産大の1つの特徴として、『プロジェクト共育PBL』があります。まず、何をしたいかという目的をみつけ、そのために何が必要か。何を勉強するのかをはっきりさせるのです。」という説明でした。
学習する内容が決まっている高校までとは全く違うということを生徒諸君も理解できたと思います。

 

IMG_0466[1].jpgIMG_0468[1].jpgIMG_0469[1].jpg

 

 

 

 

 

 

 

その後、3つの分野に分かれて見学、説明を受けました。
① 人間環境学部 文化コミュニケーション学科(心理系)
  臨床心理学、健康心理学など大学で学ぶ心理学について説明をしていただきました。


IMG_0485[1].jpgIMG_0487[1].jpgIMG_0488[1].jpg

 

 

 

 

 

 

② デザイン工学部 情報システム学科
  大きなコンピュータルームと音声や映像、行動の分析をする各部屋の見学をしました。
  さまざまなOSに対応するプログラミングの授業について説明がありました。


IMG_0480[1].jpgIMG_0481[1].jpgIMG_0482[1].jpg

 

 

 

 

 

 

③ プロジェクト共有(ソーラーカーなど)見学
  ソーラーカー、電気自動車が展示されていました。なぜ、環境にやさしい自動車が必要か、熱く語っていただきました。

 

IMG_0473[1].jpgIMG_0474[1].jpgIMG_0475[1].jpg

 

 

 

 

 

 

 

再度、集合して林田氏より入試についての具体的な説明やアドバイスをしていただきました。
オープンキャンパス、AO入試など生徒たちはよく理解できたと思います。「お隣ということで、学校帰りでも寄ってください。いつでも応対しますよ。」と言っていただいて、見学会を終了しました。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

年別一覧