野崎高校では、生徒が「わかる授業」「できる授業」をめざして、先生たちが日々の授業改善に取り組んでいます。
最近では、授業でICTを利用する先生が増えてきました。
ICTとはコンピュータやプロジェクターなどの情報機器のことです。
生徒の興味・関心を高める、説明をわかりやすくする、授業を効率よく進める、など、様々な理由で活用されています。
工夫改善により変わり続ける日々の授業の様子について、随時ブログでも報告していきますので、ご覧ください。
2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |