アメリカ研修ブログその⑨(現地7月26日(日))

こちら、アメリカ太平洋時間帯で、現地時間21時です。

今日はホストファミリーとの顔合わせでした。


ちなみに私は、ホームステイ3回目です!


前日まで宿泊していた大学近くのホテルで待っていると、ホストマザーが迎えにきてくれました。


ちっちゃい8ヶ月の赤ちゃんも来ていて、私は普段は出さないような笑顔で、赤ちゃんとコミュニケーションを取るよう努めましたが、やはり笑顔は苦手ですね(笑)。

結局、同じホームステイ先の先生によくなついていました!




さて、ホームステイ先はこんなかんじのところです。

DSCN9652.JPG
アメリカは、写真のような平屋が一般的です。

ただ、日本よりもとにかく部屋の数が多い!


素敵なリビングですね。

DSCN9651.JPG


その後、ホストファーザーとも対面し、日本やオレゴンの話をしました。

お好み焼きが好きなそうです!

あと、コミュ英Ⅰでも扱いましたが、ホストファミリーと「アメリカの単位」についても、話をしました。

アメリカは温度は華氏、長さはマイル・インチを用いるため、摂氏やメートルは使いません!!

僕ら日本人もそうですが、アメリカ人からしても、摂氏で温度を測ったり、メートルで長さを測ったりすると、混乱するとおっしゃっていました。

だからこそ、今更世界基準に合わせるのは難しいそうです。



その後、明日からのポートランド州立大学(通称PSU- Portland State University)への通学方法の確認として、町のバスとマックスと呼ばれる路面電車の、乗り場や乗り換え場所を、ホストファーザーと一緒に確認しました。

これは、町の公共交通機関(バス、マックス両方で使える)の1dayパスです。
1日5ドルで乗り放題です。

DSCN9655.JPG
明日は、このマックスのステーションで下車し、大学へ向かいます。
迷わずいけるかな...??

DSCN9650.JPG
ホームステイでは、どれだけホストファミリーに心を開き、どれだけ会話の量を増やせるかが、ポイントです!

ニューヨーク派遣の先生方は、寮に泊まるそうなので、ホームステイというアドバンテージを生かして、英語運用能力を伸ばせるよう、がんばります!




明日からついにPSUでのキャンパスライフが始まります。


おやすみなさい。


山崎

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

年別一覧