10/1(木)竹山で蒸しイモづくり

2年生のあるクラスでは、ホームルームで学校近くの竹林に入りました。

 

DSCN5069_s.bmpDSCN5072_s.bmpDSCN5080_s.bmp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

里山ボランティア部や学校協議会でもお世話になっている、「だいとう森づくりクラブ」代表の尾崎さんに協力していただき、文化祭の出し物で使う竹を切り倒しました。

 

DSCN5087_s.bmpDSCN5100_s.bmpDSCN5103_s.bmp 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は、「蒸しイモ」づくりにチャレンジ!

切った竹を濡らして大鍋に敷き、その上にサツマイモを並べ、火をつけます。

竹から出る蒸気と香りで、サツマイモがあたたかく、やわらかく、おいしくなりました。

 

DSCN5117_s.bmpDSCN5125_s.bmpDSCN5129_s.bmp 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あいにくの雨の中の作業でしたが、自然の中でほっこり体験ができました。

 

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧