レンズを覗くと... ~1年・生物基礎~

「顕微鏡を使って実験してるので、よかったら来てください!」

...と、1年生の生物基礎担当の先生にお声かけいただいたので、1年生の「生物基礎」の授業におじゃましてきました。

顕微鏡を使っての「オオカナダモ」と「イシクラゲ」の観察でした。

写真右のシャーレに入っているのが「オオカナダモ」

...ご存知の方いるかもしれませんが、水槽などでみることのある水草です。

写真左のシャーレに入っているのが「イシクラゲ」

...道に生えているコケのようなものです。

イシクラゲは原核生物で、太古から存在する細菌の仲間だそうです。

"さいきん"の仲間で"たいこ"から存在している...

なんか面白いですね。

...冗談はさておいて、

スライドガラスに対象物をのせて、カバーガラスをかけ、プレパラートを作成。

顕微鏡を覗き込み、「うぉースゲー」「なんか気持ち悪いー」とかいいながら、スケッチ。

その間に、顕微鏡を覗いた様子をデジカメでおさめようとしたのですが、イマイチ...

そうこうしていると、記念にということで、携帯・スマホを使って撮影してもいいよとのお声が。

スマホで撮ると、とってもキレイに撮れていました!

ムービーを撮って、原形質流動をとらえる生徒もいました。

その写真を拝借させてもらいました。

今日の授業、強く印象に残ったことでしょう。

野崎高校では、教室でずっと座って授業を受けるいわゆる座学だけでなく、こういった動きのあるアクティブな授業もしばしば行われています。

また、携帯電話やスマートフォンも必要に応じて授業で使用する授業もちらほらとあります。

今後、他の授業も紹介させていただきますのでお楽しみに。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

年別一覧