2019年1月25日アーカイブ

1月24日(木)5、6時間目に1年生の百人一首大会が行われました。 前半は、15個のグループに分かれての小札取り 「国語総合β」の課題でも扱ったものがあるようで、 中には「これ知ってる!」「うわ、覚えてたのに取られてしまった!」 など、授業で学習したことを活用しようとする様子もよく見られました。 後半は、大札取り。 各クラスの代表者2名ずつが、 体育館に広げられた20枚の大札の中から正解の札を見...

1/24(木)の午後、2年生のLSの時間では、修学旅行のしおりを配布 修学旅行の行程や注意事項の確認、学年レクリエーションの代表者決めを行いました。 . たまたま代打として、とあるクラスで説明していた私ですが、 しおりを配っていると 「楽しみになってきたー!!」 と、しおりを手に取りテンションの上がる生徒、配られてからじっくり読み始める生徒、隣近所の生徒と内容について談笑する生徒など...

3年生は来週から高校生活最後となる考査、学年末考査が始まります。 . 1/24(木) 、この日は最後のLS(総合的な学習の時間)でした。 . 5限目は、卒業式に向けて校歌の練習 この光景をみていると3年間の思い出がよみがえってきますね... 今日は、卒業するという寂しさを歌い飛ばし、涙は当日にとっておきましょう! . 6限目は、クラス独自企画 . テスト前なので、自習するクラス...

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

年別一覧