1・2年生が校外学習に行っている中、3年生は学校に残っていろいろと
.
.
進路に関しての説明、統一応募用紙が出来た背景を学ぶHR
.
本人の能力・意欲・適正で採用かどうか選考されるべき就職試験の裏にある就職差別について学びました。
.
そして、就職・進学ともに必要となってくる面接の所作の練習をしました。
緊張して思うようにできなかった人、最初から案外上手くいった人、さまざまでしたが、まだまだ練習が始まったばかり。
.
上手くいったから大丈夫とここで油断していると、ウサギとカメみたいに追い抜かされてしまいますよ!
.
.
その後は、秋に控える体育大会の応援団の団長、副団長の演説会
それぞれの想いを言葉に乗せ、スピーチしました。
聞いている側の暖かく真剣なまなざしが印象的でした。
.
今年はリーダーとなり、後輩たちをまとめて引っ張っていく立場になります。
幹部も団員もそれぞれ支え、励まし合いながら、最高の応援団を作り上げてくださいね!