明日ゴミ箱みてみて!! ~生徒会 自主清掃活動~

今回で2度目のゴミ箱掃除



前回の様子はコチラ↓↓↓
https://www.osaka-c.ed.jp/blog/nozaki/official/2019/06/18-143562.html

これで渡り廊下特別棟のゴミ箱全て綺麗になりました!!

普段 みんなには見えない ゴミ箱の底や中はガムがたくさん付いていて、ガムはスポンジでは取れないので 爪を使って取りました。


最初は 生徒会もガムを素手で取る事に抵抗がありましたが、今ではもう慣れて 平気で取る事ができます。



ガムだけで無く、ビン 缶 ペットボトルのゴミ箱にはジュースが垂れて、ベトベトになっているものもありました。
飲みきれなかった物は中身を捨ててから、ゴミ箱に入れてくれると嬉しいです!

校内を快適に過ごせる為の活動はまだまだあると思うので、ゴミ箱掃除に続き、自ら見つけていっていきたいと思います。

又、日が空きましたが、美化活動の方もやっていくので、ぜひ参加してください!

宜しくお願いします!!


...実は今日のブログ記事、
生徒会の生徒が考えてくれました!

これからのブログも生徒にお願いしちゃおうかな??

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧