11/13(月) 5,6限は...
近隣の保育園児との交流機会である保育実習でした!
はじめに高校生から挨拶と自己紹介。
1回め春に訪問させていただいたのですが、まだ名前を覚えてくれる園児もいてびっくり!
今回高校生が企画したのは、
「じゃけん列車」と、
「だるまさんがころんだ」です。
みんなで考えた企画を楽しんでくれて高校生は嬉しそうでした!
レクリエーション後は、
今回で会うのが最後であることや出会えたお礼の気持ちを込めて、ライオンと文房具のマグネット、野崎高校で育てたお芋(一緒に芋ほりを行う予定でしたがあいにくの雨天で中止)をプレゼントしました🎁
それらはライオン組であることや来年小学生になるあたって文房具の名前を覚えてほしいという思いが込められていました。
園児とさよならをした後、園長先生にお礼のあいさつと一人ずつ感想をお伝えさせていただきました。園児の素直さに触れ、一人ひとりが様々なことを感じ学ぶことができたようです。
保育園の先生方、ライオン組のみなさん、素敵な時間をありがとうございました!