最終日の学年レクリエーションはとても盛り上がりました。 有志のダンス、学年全員のじゃんけん列車ゲーム、男女別の椅子取りゲーム、クラス対抗のジェスチャーゲーム、先生方の面白い動画を使った〇×ゲームと、生徒たちの才能や個性が存分に発揮されて、笑顔いっぱいの思い出に残るひとときとなりました。
2025年1月23日アーカイブ
「もとぶ元気村」でのマリンスポーツなどのアクティビティ体験の様子です。 左右に揺れながら皆で声を合わせて漕ぐサバニ、猛スピードでスリル満点のバナナボート、ウミガメとも出会えたコーラルビュークルージングを順に楽しみながら沖縄の海を満喫しました。
楽しい時間はあっというま...3日間お世話になった民泊先の方々とお別れする離村式では、教えていただいた踊りの披露もありました(公式インスタグラムではたくさんの写真をアップしています)。最後のお話しでは、中学を卒業したら高校のない島を出て自立していく伊江島の高校生たちの話を引き合いに、今年、進路を考えていく3年生になる本校生たちに素敵なメッセージを送っていただきました。そして「出会った人は皆家族だか...