11月18日(土)~19日(日)に秋葉山公園県民水泳場にて開催された秋葉山選手権に出場しました。
制限記録が厳しく、全国から出場者が集まる大きな大会です。
泉陽高校からは昨年度1名から今年は6名の出場と、レベルアップすることができました。
初日は8℃で極寒でした。
大会に出場できなかった選手は別場所で朝練を行いましたが、
主顧問がいない中でも高強度の練習を声をかけあい盛り上がって取り組めたようです。
そういった面でもチームの成長を感じることができました。
秋頃からは練習強化、レース強化、メンタル強化など、様々な観点からの強化を行っています。
フォームを大きく変えるチャンスもこの冬場のシーズンが重要です。
中には4週連続レースと過酷な1ヵ月をやりきった選手もいます。
いましかできない強化をよく乗り越えたと思います。
この冬場のキーワードは『コミュニケーション』と伝えています。
フォームを大きくさわっていく繊細な時期になるため、
できる限り細かく個別に指導していきたいと思っています。