5月11日(土)~12日(日)にス
制限記録を突破した選手で
先月の大阪府春季室内は、あきばさんチャレンジから含めて三連戦
中央大会の疲労に向けての対策、
メインの中央大会長水路レー
他にも長水路レースは開催されますが、学校生活との両立、
考査期
貴重なレースとなりました。
昨年度は5人の出場のところ、今年度は17名の出場となりチーム
特に西翔太(2年)は先日の春季室内で23秒台を初めてマークし
今大会の決勝ではさらに上げて23秒71となり、イン
コンスタントに割ることができてい
このタイムは昨年度の全国インターハイ10番のタイムとなります
インターハイ決勝を目指して頑張っていきます。
ただ、それぞれの課題はまだまだ克服できていません。
考えて考えて、聞いて実践してを繰り返して、全員が更なるステッ
普段支えてくれているマネージャーや家族に恩
大会ごとではなく、普段の練習で指摘されたことを真剣に受け止め
MVPは欅田純くんとしました!
-結果-
男子100m自由形
前出 55-83 Best!!
池田 56-85
-男子50m平泳ぎ-
小林 33-87
中元 33-39
女子100mバタフライ
松本 1-07-64 Best!!
女子400m自由形
石倉 4-43-41 決勝進出
男子400m自由形
明松 4-33-35 Best!!
男子200m平泳ぎ
浅野 2-42-17
欅田 2-26-96 Best!!
男子50m自由形
石川 27-04 Best!!
前出 25-38
西 24-20 決勝進出
男子100m平泳ぎ
小林 1-17-41
浅野 1-13-61 Best!!
中元 1-12-56 Best!!
中岡 1-10-33 Best!!
欅田 1-07-97 Best
女子50mバタフライ
石倉 30-38 Best!! 決勝進出
男子50mバタフライ
佐用 29-87 Best!!
中村 28-42 Best!!
池田 26-76 Best!! 決勝進出
女子100m背泳ぎ
久保 1-10-02
男子100m背泳ぎ
安井 1-05-81 Best!!
女子200m自由形
松本 2-17-13 Best!!
石倉 2-14-09 Best!!
男子200m自由形
明松 2-08-85
-決勝-
女子400m自由形
石倉 4-43-93 第7位
男子50m自由形
西 23-71 Best!! 第3位
女子50mバタフライ
石倉30-31 Best!! 第8位
男子50mバタフライ
池田 26-38 Best!! 第7位