9月16日(火) 9:45~11:45 ダイキンサンライズ摂津にて
千里青雲高校と北摂つばさ高校に通う、共生推進教室の1年生5人が「株式会社ダイキンサンライズ摂津」様にお邪魔し、職場見学を行いました。
「株式会社ダイキンサンライズ摂津」様は、「ダイキン工業株式会社」の特例子会社で、「障害者が主役」を掲げ、障がい者の経済的自立をめざしておられます。
本日は、社内の見学と会社概要の説明を受けました。
社内見学では・・・。
食堂にて、お弁当の注文、注文し忘れた時のパンの購入、冷蔵庫の使用等
3階にて、防汚コーティング剤の充填、瓶のラベル貼り(治具の説明)
多くの工夫を社員自ら考案し、採用することで「一人ひとりが働くことのできる環境」が整えられていました。
会社概要の説明では・・・。
基本方針・行動指針・特徴の説明、新入社員歓迎会・盆踊り・バーベキュー大会の説明、業務内容の説明、キャリアーアップの説明、等をお聞きしました。
Q:求めているのは、どんな人材ですか?
A:休まない人です。
Q:この仕事で一番大切なことは何ですか?
A:与えられた仕事を一生懸命にやることです。
といったやり取りもありました。
どの社員さんも、テキパキと働いておられて、生徒たちは「自分もこうなりたい」と思ったようです。
「株式会社ダイキンサンライズ摂津」の皆さま、本日は貴重な機会をありがとうございました。