
たまフェス体育の部 リハーサルの午後の様子です。本番前にあまり写真を掲載するのはどうかとも思ったのですが、日曜日の天候もわかりませんので、ちらっと?載せておきます(笑) 19日は、「今日の自分を超える演技」ができるよう生徒たちに声をかけました。毎回感じることですが、やはり学年が上がるにつれ、完成度が高く、先輩らしさが演技や競技に見えます。日々、自分たちを更新していく生徒たちの様子を本番でご覧い...
たまフェス体育の部 リハーサルの午後の様子です。本番前にあまり写真を掲載するのはどうかとも思ったのですが、日曜日の天候もわかりませんので、ちらっと?載せておきます(笑) 19日は、「今日の自分を超える演技」ができるよう生徒たちに声をかけました。毎回感じることですが、やはり学年が上がるにつれ、完成度が高く、先輩らしさが演技や競技に見えます。日々、自分たちを更新していく生徒たちの様子を本番でご覧い...
本日17日、『創立20周年記念たまがわフェスティバル体育の部』リハーサルを行いました。 私からは、 「創立20周年記念」の特別なたまフェス! 「ええ顔」(真剣な表情と笑顔のふたつ)で! 各個人が割り当てられている役割(各種目の準備等)も演技のうち! と伝えて、スタートしました。 以下、入場行進から、午前中の様子です。陽射しは暑く感じましたが、美しい秋空でした。 みんなしっかり自...
久しぶりの快晴! 雲ひとつない空・・・。昼間は気温が上がりそうですが、さわやかな天候になりました。本日17日は、『創立20周年記念たまがわフェスティバル体育の部』リハーサルを行います。 まずは、会場準備から・・・入退場門、テント、本部の設置等、就労をめざす生徒たちの大事な役割のひとつであり、大事な学びのひとつでもあります。 生徒のみなさん、ご苦労様! ありがとう!