生徒たちが、この日のために練習を積み重ねてきた「学年種目」です。 1年生「結束の絆」 歩くだけでも大変だったところからの練習。4人の息の合った疾走はまさに「結足の絆」で本当に見事でした。また、赤白関係なく、最後まで応援し続ける姿にも「絆」を感じました! 2年生「みんなでジャンプ」 クラス全員で跳ぶ、8の字で跳ぶ・・・これを限られた時間内にいかにたくさん跳ぶかが勝負です。この学年の成...
生徒たちが、この日のために練習を積み重ねてきた「学年種目」です。 1年生「結束の絆」 歩くだけでも大変だったところからの練習。4人の息の合った疾走はまさに「結足の絆」で本当に見事でした。また、赤白関係なく、最後まで応援し続ける姿にも「絆」を感じました! 2年生「みんなでジャンプ」 クラス全員で跳ぶ、8の字で跳ぶ・・・これを限られた時間内にいかにたくさん跳ぶかが勝負です。この学年の成...
午後は「たまがわカーニバル」からのスタート。 これは「創立20周年記念」ということで、在校生と教員、保護者、卒業生、地域の方々、みんながグラウンドで輪になって踊る企画です。本校の校歌を盆踊り風にアレンジし、音楽科の先生の歌唱つきで、みんなの心をひとつにしました。 参加してくださった皆さん、ありがとうございました。短時間でしたが、楽しい時間となりました。
昨夜は久しぶりの豪雨で、本日19日の『創立20周年記念たまがわフェスティバル 体育の部』の 開催が危ぶまれましたが、本校グラウンドの水捌けの良さにも助けられ、無事にグラウンドで開始です! ↓ (開会式)力強い「選手宣誓」! 午前中は、20周年プロジェクトオリジナルTシャツを着用しての参加です。学年ごとにカラーが違うので、どの学年がどこにいるのか、わかりやすかったです。 20周年プロジェク...