2年 国語 推し本発表!

 10月末にここで紹介した国語の授業の続きです。

   2年 国語 推し本発表原稿作成 - たまがわの空 (校長ブログ)

 図書室で自分の好きな本を選び、自分の "推し" をみんなに1分間程度のスピーチ(300字程度の原稿)で発表しました。最初から見ることができなくて残念だったのですが、後半の様子を紹介します。

IMG_6898.JPG

 みんなの気持ちがこもった "推し"が心地よく、楽しかった! というのが素直な感想です。みんなの持っている力が素晴らしいと思いました。

IMG_6899.JPG IMG_6901.JPG

IMG_6902.JPG IMG_6903.JPG

 ◆ 一人ひとりの語りから、自分が好きな本だというのがよく伝わってきた。

  ⇒ 自分の考えをしっかりと発表できていた!

 ◆ みんなが発表者の話に関心を持って、よく聞いていた。

  ⇒ 発表の後に積極的に質問や意見が出ていた。

  ⇒ 質問等に発表者がしっかりと答えようとしていた。

 ・・・どうでしょう? 自分の気持ちや考えを表現することや、お互いにコミュニケーションをとりながら意見を出し合うことは、とても良い経験です。社会に出ていくときには大事な力となります。これからも自分の気持ちや考えをしっかり伝えられるようにしていきましょう。今日はなんだか、みんな輝いていましたよ(笑)