2022年12月 6日アーカイブ

Jアラート(弾道ミサイル発射情報)避難訓練

Jアラートは、弾道ミサイル攻撃に関する情報や緊急地震速報、津波警報、気象警報などの緊急情報を、人工衛星及び地上回線を通じて全国の都道府県、市町村等に送信し、市町村防災行政無線(同報系)等を自動起動することにより、人手を介さず瞬時に住民等に伝達するシステムです。 今日はこの訓練を初めてしました。防災博士の話を聞き、各学年で話し合い、どこに避難するかを考えました。本部では、警報音後みんなが避難する様子...

全校集会(高3修学旅行報告)

高等部3年生が修学旅行の発表をしました。ずっと以前は3学部の報告があった時もありました、それから対面式でみんなの前で報告した時もありました。そして今年はそれぞれの楽しかった思い出を、横に置いたモニターで自分の様子をしっかりチェックして、一人ずつビデオカメラに向かって話をしました。 緊張しながらも、画面の向こうの後輩たちに伝えようという気持ちが伝わってきます。途中先生と一緒に一発ギャグや、みんなで思...