本日3年生対象に進路説明会を開きました。 大学15校(大学校含む)専門学校42校と就職関係で7部署にお越しいただき、面接練習や大学・専門学校の特徴などのお話をしていただきました。 3年生は進路を決める大事な1年です。進路説明会で学んだことを、少しでも自分の進路希望に近づけるようになればいいと思います。 自分の生きたい学校、やりたい仕事に就けるようこの1年頑張っていきましょう!
2025年4月17日アーカイブ
4/8(火)の午前中、体育館において、令和7年度 1学期始業式を行いました。体育館には、新2年生・新3年生が新しいクラスで集合して整列していました。私がこの伯太高校に着任して初めて生徒との対面をした瞬間です。校長講話もしっかり聞いてくれたことと思います。他にも担当の先生から成績や学校生活に関する話がありました。 【校長講話】 みなさんおはようございます。 さて、令和7年度が始まりました。新年度が始...
4月8日(火)桜満開の中、大阪府立伯太高等学校 第48回入学式を挙行いたしました。新たに234名の新入生を迎えて令和7年度がスタートしました。新入生が担任の先生に導かれ、ゆっくりと入場。伯太高校の生徒として、その足跡を確実に刻みました。以下、校長式辞です。これからの3年間たくさんのことを学び経験して皆さんの成長を願っています。 【校長式辞】 春のやわらかな日差しとともに新緑が輝きを増し、桜が咲き...