令和6年12月20日(金)に第2回中河内ブロック進路指導関係機関連絡会を開催しました。この連絡会では、福祉、労働等の分野の機関と連携し、進路に関する諸課題について情報交換等を行っています。 第2回は、東大阪市立障害児者支援センターレピラの見学をさせていただき、東大阪市の基幹相談支援センターの機能と役割についてご説明いただきました。また、東大阪市障害者就労生活支援センターの業務内容についてもご説...
2025年3月アーカイブ
2月3日から3月18日の期間で作品展を行っています。 校内の壁面には各学部・課程の授業や行事で取り組んだ作品を掲示しています。自分たちの作品を見て頑張ったことをふりかえったり、友だちや他学部の作品を見て感想を述べたりと楽しみながら鑑賞している児童生徒の様子が見られました。 来校された際には、ぜひ児童生徒たちの作品をご覧ください。 展示場所は次のとおりです。 小学部:中央ホール向かい壁面 中学部:中...
体育室で、卒業生を送る会を行いました。 はじめに、3年生一人ひとりに関するエピソードクイズをしました。1,2年生はみんな真剣に考えて、3年生が正解を発表したり、実際に答えの内容をやって見せたりして、とても盛り上がりました。 1,2年生が贈る言葉や歌、ダンスを披露すると、3年生も見て喜んでいました。 3年生の別れの言葉では、一人ずつ、3年間の思い出を発表しました。とても感動的でした。 そして、1,2...