枚方支援学校ではキャリア教育の視点からも教育活動に取り組んでいます。
(キャリア教育は「職業的な自立」という視点だけではありません。
小学部・中学部・高等部を通して、「社会的な自立」「社会の中で自分の役割を果たす」などの視点で
取り組んでいます。)
9月19日(木)、中学部2年生は進路施設見学で「枚方夢工房」に行きました。
これまで何度も事前学習を重ね、「はたらくこと」について学んできました。施設では、ボランティアの職員さんから生ごみや廃材からリサイクルされている製品の説明を生徒たちは真剣に聞いていました。
リサイクル以外にも自転車の修理など幅広く取り組まれており、生徒たちも考えてきた質問を聞きながら、完成した製品などを手にとっていました。
これからの様々な進路に向けて、生徒たちはひとつ学ぶことができたようです。これからも進路学習を取り組みながら自分たちの将来について学んでいきます。