【高等部3年】卒業式に向けて

枚方支援学校ではキャリア教育の視点からも教育活動に取り組んでいます。

(キャリア教育は「職業的な自立」という視点だけではありません。

小学部・中学部・高等部を通して、「社会的な自立」「社会の中で自分の役割を果たす」などの

視点で取り組んでいます。)

高等部3年生は、3月6日(金)に卒業式を迎えます。

2月28日(金)にあった突然の休校発表で、卒業までのわずかな日々を楽しむ余裕すら感じられないままに、

残すは卒業式当日のみとなってしまいました。

これまで、卒業式練習に取り組んでいる中で、見通しをもって卒業式に臨んでほしいと願い、

式次第を絵カードにして、それを用いて卒業式練習に取り組んでいる生徒が複数います。

「次は卒業証書授与があります。」「まもなく退場します。」などと言いながら、絵カードとともに示すことで、

見通しをもって卒業式練習に臨みました。

2.jpg

「社会人」という新たなステージにスムーズに移行するためにも、学校生活最後の授業である卒業式を、

達成感をもってやり遂げることが必要だと思います。

高等部での学校生活は、卒業式当日を残すのみとなりました。

学校生活の集大成としてこれまでの様々な出来事を振り返り、仲間との友情を確かめ合って、

忘れられない一日になることでしょう。