【中学部1年】心とからだの学習

枚方支援学校では、キャリア教育の視点からも教育活動に取り組んでいます。

(キャリア教育は、「職業的な自立」という視点だけではありません。

小学部・中学部・高等部を通して、「社会的な自立」「社会の中で自分の役割を果たす」などの視点で取り組んでいます。)

中学部1年では先日、「心とからだの学習」として自分たちのからだが迎えている変化について学びました。

本校では小学部・中学部・高等部で少しずつ段階を重ねながら自分たちの心とからだの変化や、年齢に適した人とのかかわり方、社会に出るうえで必要な知識を身につけるための取り組みとして「心とからだの学習」を設定しています。

第二次性徴を迎えて思春期に入った中学部の生徒たちにとって、自分自身の変化を正しく理解し、必要な知識を身につけていくことはとても大切なキャリア形成の一つです。

今後も継続的に、素敵な大人になることを目標としていろいろなことを学んでいく場にしたいと考えています。