枚方支援学校では、キャリア教育の視点からも教育活動に取り組んでいます。(キャリア教育は、「職業的な自立」という視点だけではありません。小学部・中学部・高等部を通して、「社会的な自立」「社会の中で自分の役割を果たす」などの視点で取り組んでいます。)
修学旅行に向けて、買い物学習をおこないました。事前学習では、買い物のルール(買うもの以外触らない、お店では歩く、お店の人におつりをもらったら「ありがとうございます」と伝える)や、レジでのお金の払い方、おつりのもらい方などを練習しました。本番は、事前学習での練習をいかして、お家から頼まれた商品を探して手に取り、レジに並んで自分の財布からお金を出して買うことができました。緊張した様子でしたが、みんな上手に買い物ができて誇らしげな表情をしていました。この活動をいかして、修学旅行のお土産購入やお家でのおつかいでも自信をもって取り組んでくれたらと思います。