枚方支援学校では、キャリア教育の視点からも教育活動に取り組んでいます。(キャリア教育は、「職業的な自立」という視点だけではありません。小学部・中学部・高等部を通して、「社会的な自立」「社会の中で自分の役割を果たす」などの視点で取り組んでいます。)
中学部3年生は、12月1日㈬のチャレンジの授業で「妊婦体験・赤ちゃん抱っこ」を行いました。大切にされて生まれてきたことを感じること、家族、自分を大切にする気持ちを育むことをねらいに、妊婦体験キッドを使って感想を共有したり、赤ちゃん人形を使って抱っこ体験を行いました。また「マタニティーマーク」や「優先座席」についても学びました。実際に出産を経験した教員からの体験談や、最近赤ちゃんを授かった教員の動画など、盛沢山の内容で、社会との繋がりの中での自分や他者の命の重みを感じる学習となりました。