【中学部3年生】進路学習

枚方支援学校では、キャリア教育の視点からも教育活動に取り組んでいます。

(キャリア教育は「職業的な自立」という視点だけではありません。小学部・中学部・高等部を通して、「社会的な自立」「社会の中で自分の役割を果たす」などの視点で取り組んでいます。

中学部3年生は、7月12日(火)の午前中に進路学習の一環として、「高等部2・3年生の選択職業」の授業見学をしました。

1.JPG

木工・窯業・園芸・縫製・作業基礎・職業コースの6つのグループをそれぞれ見学し、高等部の先生から説明を受けたり、先輩たちが真剣な表情で活動に取り組んでいる様子をみたりしました。

さすがは高等部の先輩たち!それぞれが集中して黙々と作業をしていました。高等部の選択職業では、「作品」ではなく「商品」をつくる意識をもち、役割分担をしてつくっていることを知りました。

今回の授業見学で高等部の先輩たちの姿を見て、将来の自分の姿を想像し、中学部卒業後の進路について考えるきっかけになったことと思います。