枚方支援学校では、キャリア教育の視点からも教育活動に取り組んでいます。 (キャリア教育は、「職業的な自立」という視点だけではありません。小学部・中学部・高等部を通して、「社会的な自立」「社会の中で自分の役割を果たす」などの視点で取り組んでいます。)
小学部4年生は、校外学習で電車に乗ってレストランに食事に行きました。
普段元気いっぱいの児童たちですが、「電車の中で座るとき、荷物は膝の上」や「電車の中では静かに」など3年生の時の電車学習での学びを生かして電車に乗ることができました。また、給食のときは、大きな声で言う「いただきます」も、事前学習で学んだ「小さな声で」との約束を思い出し、小さな声で「いただきます」や「ごちそうさま」をする姿が見られました。
マナーやルールを守って、電車に乗ったり外食をしたりすることができました。