【小学部4年生】学校間交流

枚方支援学校では、キャリア教育の視点からも教育活動に取り組んでいます。 (キャリア教育は、「職業的な自立」という視点だけではありません。小学部・中学部・高等部を通して、「社会的な自立」「社会の中で自分の役割を果たす」などの視点で取り組んでいます。)

小学部4年生は、コロナウイルスの影響により3年ぶりの実施となりました、学校間交流学習で交野市立郡津小学校へ行ってきました。

「郡津小学校の友だちは100人くらいいること」や「猛獣狩りゲームをすること」などを事前学習で学び、緊張や期待などみんなそれぞれの思いを胸に、郡津小学校へ向かいました。大歓迎を受けて始まった交流学習、楽しみにしていたことなどを自分の言葉で上手に伝えることができました。ペアで踊る「フラフラフラミンゴ」では積極的に手をさし出しに行く姿が見られました。「猛獣狩りゲーム」では、たくさんの郡津小の友だちが声をかけてくれ、いろいろな子たちとグループになり、交流をすることができました。

初めての経験で緊張する様子もありましたが、一緒に踊ったりゲームをしたりして、楽しい交流学習になりました。