府立和泉支援学校に就学を希望される皆様へ

和泉支援学校高等部では、昨年度伯太高校・登美丘高校と交流を行いました。
今回は伯太高校との交流会について紹介します。
伯太高校文化祭交流では、生徒会役員と軽音楽部員が参加しました。
生徒会役員は高等部1年生が作業<園芸>の授業で育てた、たくさんのさつまいもの販売を行いました。

「どんな工夫をしたら売れるかな」と生徒たち自身が考え、教室を風船などでアレンジし、接客では「いらっしゃいませ!!」「ありがとうございました!!」と大きな声を出して販売活動に取り組んでいました。そして、さつまいもは見事完売!!生徒たちも喜んでいました。
軽音楽部は伯太高校軽音楽部と文化祭前から事前練習を重ね、オリジナルソング<エガオノイズミ>の合同演奏を行いました。当日はたくさんの観客の中での演奏だったので、最初は少し緊張していましたが、いざ演奏が始まると曲名のようにみんな「エガオ」で演奏に取り組み、有意義な交流会となりました。
次回は、登美丘高校との交流会の内容を紹介します。