節分は冬から春の季節のかわりめの行事で、今年は2月2日が節分でした。

節分には煎った大豆を食べたり、イワシの頭を柊にさして玄関にかざったりする風習があります。節分献立の「煎り大豆ご飯」と「イワシのかばやき」が今日の給食の一押しです。

行事食をとおして、日本の伝統行事をこどもたちに伝えていきたいと思います。

2025年11月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
