近畿と大阪府のPTA総会が開催されました

5月24日(木)に近畿地区肢体不自由特別支援学校PTA連合会総会・交流会が

大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)で開催されました。

本校からは、PTA会長、副会長、書記の皆様が参加され

校長も参加させていただきました。

午前に総会があり、事業報告・事業計画などの報告と承認が行われました。

午後からは、交流会で参加校の活動概要の情報交換を行いました。

各校様々な取り組みを実施されています。

本校でも取り組める内容がありましたが

こういう交流会に参加し他校の情報をいただくことは

PTA活動を充実させるためには大変重要だと思います。

また、5月30日(水)には大阪府立支援学校PTA協議会総会が

大阪府教育会館たかつガーデンで開催されました。

本校からは、PTA会長、書記、会計監査の皆様が参加され

校長も参加させていただきました。

総会では恒例通りの報告と承認が行われ

「支援学校におけるすべての子供の安全・安心をさらに推進させる行動月間」が特別決議されました。

また、府支Pボウリング大会、府支P対府要望書の作成についても話し合われました。 

まだ、これからも対外活動は続きます。

PTA役員の皆様、ご苦労様です。

よろしくお願い申し上げます。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30