2月20日(水)に
愛仁会千船病院長で
本校学校医の
吉井先生を講師としてお招きし開催しました。
気管切開、人工呼吸器に関する管理についての
基本的な研修でした。
本校には
気管切開施術や人工呼吸器使用の児童生徒も在籍しており
今後も在宅医療が進むことを考えると
ますます
管理対応が必要な児童生徒は増加すことが予想されます。
個々の児童生徒への対処療法的な対応ではなく
医療機関と連携した校内医療的ケア体制を確立することが必要です。
まだまだ
課題は山積していますが
しっかりと取り組んでいかなければなりません。