10月7日(木)
一般社団法人「親なきあと」相談室 関西ネットワーク
代表理事 藤井奈緒さまをお招きし
「今、私たちができること。」"親なきあと"への備えについて~をテーマお話をいただきました。
藤井さまが障がい者家族の当事者でもあり
ご自分の経験も含めて
熱く深く・・・語っていただきました。
現実問題として
本校の保護者の皆さまも
ご自分の子どもたちの将来について
大きな不安を抱えておられます。
その不安を少しでも小さくするためのお話でした。
特に今回のお話では「成年後見制度」、「親心の記録」についてが中心でした。
切実な課題に大きなヒントをいただいた保護者も多かったことと思います。
大変実のある「支援カフェ」でした。
藤井さま、そしてPTA役員の皆さま、参加いただきました保護者の皆さま
ご苦労様でした。そして、ありがとうございました。